カテゴリー: ガラスペン

2019.11.24sun『ペンからつくる!ダイナミックグリーティング!withカリグラフィー』

大手門にある手紙洋品店・Linde cartonnageさんで定例開催の『手紙のじかん』

今回も、福岡でカリグラフィーといえば!のカリグラファー・初島さつきさん(スタジオポンテ主宰)をお迎えし、年末年始のグリーティングカードにふさわしい企画をご用意しました。

今回は、ペンから作ります!(2016年4月に開催したあの企画です)http://keitime.com/2016/04/28/164

このペンは、初島さんもご愛用のもの。身近なあの素材を使って作り、すぐに、書き味を試しながら微調整していきます。ペン作りはすぐに終わりますので、書く、描く時間をたっぷり楽しむ会になることでしょう。

1本のペンで、先端や、腹、角度など、使う部分を変えて、存分に楽しんでください。もちろん、作ったペンや余った材料もお持ち帰りください。

=======================

イベント詳細 ※持参物等、必ずご確認ください。

=======================

【開催日時】2019年11月24日(日)14:00-16:00

【場所】Linde cartonnage

【内容】

・ペン作り(2本のペンを作ります)

・早速書く、描く

・乾かしたら、好きな大きさに切ってお好みのカードにします。

※今回、ご用意する紙は、なんと!!

リンデでも定評のあったスペインの上質紙、ALPHA社のもの

(初島さんにも“贅沢すぎます”と言われちゃいました。)

【参加費】

3,500円(材料費込)

【持参物】※必ずご確認ください。

・インク(ご自身の好きなインクをお持ちください)

※気に入って購入したけれど、なかなか減らない、というインクなど、今回のドライブにうってつけです。

※インクをお持ちでない方は、会場のリンデさんでも、各種お求めいただけます。

・ペンをお持ち帰りになるためのバッグなど

【お申し込み】定員12名になり次第しめきり

予約フォームは先行して準備済みです→ http://keitime.com/evententry

リンデ店頭でも受け付けております。

【このイベントのお問い合わせ先】

info@keitime.com

09011937106

K代表・古賀

<<初島さんについて>>

カリグラフィーの教室兼、自身のアトリエ『スタヂオポンテ』主宰

アメリカでカリグラフィーに出会い、イギリスでブックバインディング(製本)を学ぶ、など、紙と文字、印刷にまつわることの造詣が深い、福岡では稀有な存在。

国外の著名なカリグラファーとの親交も深く、大学での講義、海外でのセミナー、ワークショップなど、講師活動も行う。

住まいである糸島の茅葺き古民家は、『銀河荘』でおなじみ。

自ら田畑を耕し、蒔をくべ、昔ながらの日本の暮らしを実践中。

文字のプロでもあり、食と農を楽しむ自然人でもあります。

スタヂオポンテHP→http://www.studioponte.com

銀河荘facebook→https://www.facebook.com/gingaso/  

<<会場リンデカルトナージュ・店主瀬口さんについて>>

現役の編集者。紙とペンとインクをこよなく愛する造詣が高じ、「手紙用品店」を営む。イタリアや、ベルギーなどへの海外買い付けで自身の目で選んだ様々なツールの他、オリジナルの紙ものが揃う。

初期からの活版印刷サービスに加え、RISOの孔版印刷、デザインサービスなどを行う『MARZINE PRESS』を新たに立ち上げ、編集、デザイン、印刷、などの総合サービスを充実させている。

毎月最終日曜に開催する『手紙のじかん』は、6年目を迎える会として定着。“書く”ことを楽しむコンテンツの提案を続けている。

Linde Cartonnage

11:00-20:00(変更あり)

HP→http://linde-cartonnage.com

電話(0927257745)

開催レポート2019.8.25『手紙のじかん』カリグラフィー基礎編

8月の『手紙のじかん』はカリグラフィー

ガイド役に初島さつきさん(スタヂオポンテ主宰)をお迎えし、これまでも好評いただいている“めくるめくカリグラフィーの世界”でした。

初心者の方にも、気軽にカリグラフィーの基礎、イタリック体を楽しんでいただける内容の久々の開催。

ご参加くださった皆様、初島さんありがとうございました。

まずは、初島さんが初心者の方向けに作成くださっているガイドシートを活用してデモンストレーション。

 

基本のイタリック体を書くための、リズム、角度に、手を慣らしていきます。

1段ずつ、基本のアルファベットの綴り方、文字のつなげ方を掴んでいきながら、いろんな例文を書き進めていきます。

 

まずは鉛筆でリズムを掴み、カリグラフィー用のペンとインクに切り替えます。

今回参加者の方も、真剣に集中して練習されていました。

一人一人をフォローしながら、書きたい言葉のお手本も個別にレクチャーして下さる初島さん。

文字に向き合う、贅沢な時間です。

最後はカードに清書をして今日の成果を。個性的な書体で書かれた古い文書とともに並べて、文字の個性を皆で鑑賞しあいます。

「個性の幅を広げるためには先ず基礎をしっかり」と初島さん。

初めての方も、素敵なイタリックでカードを彩って帰られました。

国内外のカリグラファーとも親交のある初島さん。

プロのカリグラファーから届いたエアメールも見せて下さいました。

こんな表書きだったら、ずっと取っておきたくなりますね。

この日の初島さんのお召し物も全体にカリグラフィー。文字やペンで自由に遊び、楽しんでいらっしゃるのが素敵でした。

Linde Cartonnageさんでのカリグラフィーの会は、2019年内はあと1回・11月24日(日)に開催予定です。

内容は少し遊びのある企画を予定しています。どうぞお楽しみに。

<<初島さんについて>>

カリグラフィーの教室兼、自身のアトリエ『スタヂオポンテ』主宰

アメリカでカリグラフィーに出会い、イギリスでブックバインディング(製本)を学ぶ、など、紙と文字、印刷にまつわることの造詣が深い、福岡では稀有な存在。

国外の著名なカリグラファーとの親交も深く、大学での講義、海外でのセミナー、ワークショップなど、講師活動も行う。

住まいである糸島の茅葺き古民家は、『銀河荘』でおなじみ。

自ら田畑を耕し、蒔をくべ、昔ながらの日本の暮らしを実践中。

文字のプロでもあり、食と農を楽しむ自然人でもあります。

スタヂオポンテHP→http://www.studioponte.com

銀河荘facebook→https://www.facebook.com/gingaso/

 

<<会場リンデカルトナージュ>>

手紙用品店

紙とペンとインクをこよなく愛する造詣が高じて2014年に開店。

店主がイタリアや、ベルギーなどへの海外買い付けで自身の目で選んだ様々なツールの他、オリジナルの紙もの、活版印刷サービスなど、独自の展開も充実。

店舗の物販営業の他、現役の編集者でもある店主のもと、「コモン編集部」、印刷サービス「MARGIN PRESS」の機能もある。

毎月最終日曜に開催する『手紙のじかん』は、5年を超える会として定着。“書く”ことを楽しむじかんの提案を続けている。

Linde Cartonnage

11:00-20:00(変更あり)

HP→http://linde-cartonnage.com

電話(0927257745)

 

2019.8.25sat「手紙のじかん」〜めくるめくカリグラフィーの世界・基礎編開催!

==>>お申し込み受付開始しました! http://keitime.com/evententry

カリグラフィーのガイド役に初島さつきさん(スタヂオポンテ主宰)をお迎えし、これまでも好評いただいている“めくるめくカリグラフィーの世界”

カリグラフィーの講座は、通常、習字であり、入門編だけ切り取った内容での開催、オリジナル作成資料の提供は、リンデさんでの特別開催となります。

昨年12月の開催から久しぶりのカリグラフィーの会となります。

「カリグラフィーに興味はあるけどなかなか学ぶ機会がなかった」という方も、この機会をぜひご活用ください。

【内容】

・基礎練習:「カリグラフィー基礎編 」※初島さんオリジナルの練習シート使用

※資料、ガイドシートは全てお持ち帰りいただけますので、以降も練習に活用いただけます。

※予め初島さん作成の例文をご準備します。

・清書:メッセージカードをカリグラフィーで2枚書いてみます

>>初心者の方…基本のイタリック編

>>2回目以降の方…フローリッシュに挑戦も良いかもしれません。

【日時】8月25日(日)14:00-16:00

【場所】Linde Cartonnage 店内にて

【お申し込み】定員15名になり次第しめきり

予約フォーム→ http://keitime.com/evententry

【参加費】3,300円(初島さんオリジナルの資料ガイドシート、紙、インク使用込み…当日お支払い)

【持参物】以下、当日、必要なものとなります。必ずご確認の上ご参加ください。

・ポインテッドペン、他、カリグラフィー用のペン

・バッグ、クリアファイルなど、資料をキレイにお持ち帰りいただくもの。

※ ペンをお持ちでない方へ→リンデさんでご購入いただけます。

 (ペン先+ペン軸で900円~)

※基礎編の参加ご経験者で、初島さんオリジナルのガイドシートをお持ちの方へ→

申し込みフォームに「ガイドシート持参」とご記入ください。

参加費は200円引かせていただきます。

【その他】

・店舗でもインクをご用意しておりますが、ご自身が使い慣れたインクがある方はご持参ください。

 

・この会では、予め初島さんにご準備いただいた例文のガイドシートをご用意し、参加者の皆さんで共通の例文練習をします。

 個人的にカリグラフィーワークをご依頼されてみたいという方は、会終了後に、初島さんの方までお気軽にお問い合わせください。

【このイベントのお問い合わせ先】

info@keitime.com

09011937106

K代表・古賀

過去の開催レポート⇨http://keitime.com/2018/01/05/630

===========

<<初島さんについて>>

カリグラフィーの教室兼、自身のアトリエ『スタヂオポンテ』主宰

アメリカでカリグラフィーに出会い、イギリスでブックバインディング(製本)を学ぶ、など、紙と文字、印刷にまつわることの造詣が深い、福岡では稀有な存在。

国外の著名なカリグラファーとの親交も深く、大学での講義、海外でのセミナー、ワークショップなど、講師活動も行う。

住まいである糸島の茅葺き古民家は、『銀河荘』でおなじみ。

自ら田畑を耕し、蒔をくべ、昔ながらの日本の暮らしを実践中。

文字のプロでもあり、食と農を楽しむ自然人でもあります。

スタヂオポンテHP→http://www.studioponte.com

銀河荘facebook→https://www.facebook.com/gingaso/  

<<会場リンデカルトナージュ・店主瀬口さんについて>>

現役の編集者。紙とペンとインクをこよなく愛する造詣が高じ、「手紙用品店」を営む。

イタリアや、ベルギーなどへの海外買い付けで自身の目で選んだ様々なツールの他、オリジナルの紙もの、活版印刷サービスなど、独自の展開も充実。

毎月最終日曜に開催する『手紙のじかん』は、5年を超える会として定着。“書く”ことを楽しむコンテンツの提案を続けている。

Linde Cartonnage

11:00-20:00(変更あり)

HP→http://linde-cartonnage.com

電話(0927257745)

過去の開催レポート:昨年2018年9月

http://keitime.com/2018/10/26/746

2019.7.28&7.27『旅するインクスタンド』出張カキモリインクスタンドin大手門

昨夏、好評を博したあの企画。

東京・蔵前にある『カキモリ』さんの『旅するインクスタンド』が、この夏も大手門にある“手紙専門店”リンデカルトナージュにやってきました。

ノートとペンとインクの提案で年々ファンを増やしている『カキモリ』さん。

オリジナルノート製作(福岡ではハイタイドストアさんで常設)も人気ですが、自分だけのオリジナルインクが作れる“インクスタンド”もインク好き、書物マニアの間では嬉しいサービスとして知られています。

今回は、カキモリさんのオリジナル商品のPOPUPを事前から開始。

『Linde Cartonnage』5周年を記念したオリジナルのインク“ヘレネブルー”も上品なブルーグレーが大人気。

より長い期間、出張期間を楽しんでいただけたようです。

さて、インク作り。今回は、蔵前の本店から、店長・菅原さんと、昨年に続いて杉田さんのお二人が出張くださいました。

インク調合の説明を一通り受けた後は自分で色づくりの検証です。

インクのブレンドチャートを見ながらベースカラーのイメージを整えます。サンプル例もあるので、割合や、ブレンドすることによる色調の変容もわかりやすい。

カキモリさんオリジナルのガラスペン(ドイツ・ラウシャ村製)を使って書き試し。このガラスペンも大変好評でした。

今回の『旅するインクスタンド』in福岡のは2日間で計12回、述べ48名にご参加いただきました。

生まれたインクは62本!(今回は、4本製作の方もいらっしゃいました!)

日頃より“書く”ことに親しんでおられる面々、隣り合わせた方とも書き物談義で和気藹々。とてもいい光景でした。

ご参加の皆様、本当にありがとうございました。

 今回登場した、このライナー。3mm,5mm,ブラシ、マーカー、4つのタイプのペン。好きなインクを、中の芯に吸わせてオリジナルのカラーペンが作れるもの。使い切りですが、お互いのインクの交換に使ったり、ご自身のお気に入りインクをプレゼントするのにもとても重宝、とあって大人気でした。

暑い中のお出かけ、ありがとうございました。

東京に行かれる際には、ぜひ蔵前の町歩きも合わせて、カキモリさんにもお出かけください。

Linde Cartonnage

HP→http://linde-cartonnage.com

電話(0927257745)

●カキモリ●

http://kakimori.com

●カキモリインクスタンド●

http://inkstand.jp

ご予約開始!7/29sun『手紙のじかん』佐々木亮平とガラスペンでパネルアート

『机上の浮雲』発売記念イベントのお知らせです。

『机上の浮雲』とは…

このたび『Linde cartonnage』初のオリジナルインクができました。

こちらは、東京・蔵前にある『カキモリインクスタンド』に特別にオーダーしたもの。

磨き上げた机の上に浮かぶ雲、開店前の店主の楽しみである、

その景色をインクにしておすそ分けという感じでしょうか。

絵:佐々木亮平

緑眩しいお城の夏。暑いのが苦手な方も、クーラーの効いたお部屋で涼をとりながら書き物ができるツールといえば“ガラスペン”

7月の『手紙のじかん』は、このガラスペンを“書く”ことだけではなく“描く”ことにも使えるご提案。

そして万年筆インクをペンに入れるだけでなく“絵の具”として使いましょう。というご提案です。

「絵を描くのは苦手…」という方も心配無用です。

当日ガイド役を務めるのは佐々木亮平さん。

ガラスペンとインクの特性をフルに使ったアートワークを得意とする佐々木さんが、どなたも楽しめる手法をご紹介します。

================

『手紙のじかん』

佐々木亮平とガラスペンアートを楽しむ

【日時】7月29日(日)14:00-16:00

【参加費】3,200円 材料費込み

【ご持参いただくもの】

・ガラスペンをお持ちの方は是非ご持参ください

※お持ちでない方も、お貸出し用ご用意しております。

【ご予約方法】http://keitime.com/evententry

リンデカルトナージュ店頭でも受け付けております。

■Linde Cartonnage  福岡県福岡市中央区大手門1丁目8−11

HP http://linde-cartonnage.com
水曜定休 11:00-20:00(変則営業の場合あり)
電話(0927257745)
================
【ガイド役プロフィール】
佐々木 亮平(ryohei sasaki)
1985年福岡県生まれ、福岡県在住。 
2007年よりライブペインターとして活動を始め、福岡を拠点に各地で活動。
2013年に参加したLivepaintDOJOでkaikaikikiより『GEISAI賞』を受賞。
この受賞をきっかけに、本格的に個展や作品提供などの活動を展開していく。
2014…初個展を東京の半蔵門にあるAGRAで開催。同年カルチャーマガジン『WIRED』での公募企画CREATIVE HACK AWARDにて奥田一平との共作がノミネートされる。
2015年…2回目となる個展をANAGRAで行う。同年、中目黒にある「HATOS BAR」と「KINFOLK lounge」にて個展を同時開催。また、雑誌の『THE DAY』にデザインパーカーへの作品提供と、ZINEを制作し提供している。
最近で記憶に新しいのはBEAMS での作品展開。「BEAMS T」への作品提供と併せてBEAMS 原宿での作品展示を行った。
 2007年から作風は様々に変化を遂げてきたが、今年に入り“岩”、“石”のモチーフに始まり、日本特有の剪定が施された庭木(主に槇/真木)の描写をしている。九州を旅して出会ったコトやモノ。庭や庭師を訪ね、インスパイアを受けたものを描いている。 
Instagram→ @ryoheeeee
tumbler→ ryohei-drc.tumblr.com/
<<会場リンデカルトナージュ・店主瀬口さんについて>>
紙とペンとインクをこよなく愛する造詣が高じて、「手紙用品店」という、特殊な店を営んでおられます。
もう一つの顔として、現役の編集者という一面もあり、取材活動で外に出られている場合もあります。
ペンのメンテナンスご相談、活版印刷などのオーダーなどは、事前にご連絡が確実でオススメできます。