投稿者: yumiko koga

10/30sun開催『手紙のじかん』お城散策編〜挿絵のある美手紙

毎月定例の『手紙のじかん』、今回は、会が始まって初の外歩き。お城跡そばのロケーションをいかんなく発揮するじかんとなりました。

img_6844

最初にリンデのお客様、H氏のスケッチコレクションを拝見するじかん。、モレスキンのヘビーユーザーであるH氏は、出かけ先のいたるところで万年筆とモレスキンを取り出し、スケッチを習慣にしておられます。

img_6849

H氏の手帳を皆でしばし回し読み。スケッチや、挿絵のヒントを探します。

img_6860

お城跡の散策、目指すのは天守台跡

美しい石畳を歩きながら、史跡や、石垣の観察をします。

img_6865

img_6869

天守台に登った後は、近くの高台で、スケッチ開始

秋の空気の下、コーヒーお供に、みなさん没頭します。

img_6895

お店に戻って手紙のじかん、24色のインクや、色鉛筆、絵の具などを使って、“挿絵のある美手紙”を描いて、書いていきます。

img_6902

出来上がりました。

スケッチをもとに、やはり秋らしい色使いが多いです。

皆さんありがとうございました。

img_0727

img_6909

次回の『手紙のじかん』は、11月27日(日)14:00-16:00

https://www.facebook.com/events/525016947700627/

カリグラフィーで書いたメッセージが小さなボックスから出てくる仕掛け。カリグラファーの初島さつきさんをガイド役に迎える特別編です。イタリック体の入門編を逃した方にも、おさらいしたい方にも嬉しい会です

【お申し込み】

http://keitime.com/evententry

【内容】
①イタリック体をベースにした、カリグラフィー習字入門
②カリグラフィー用のポインテッドペンを使ってメッセージカード作り
③ボックスの作成
【参加費】
3,000円+700円(材料費、ペン)=合計3,700円
>>材料について
・BOXは和紙をロウ引きしたものを数色からお選びいただきます
・見本の古切手、当日はヨーロッパのものを多種ご用意しております。※写真
・リポンも数種よりお選びいただけます。

>>ペンについて
・今回は、カリグラフィー用のポインテッドペンを初島さんのお取り寄せによりご準備いただけることになりました。
※すでにお持ちのものを当日ご持参されるという方はこちらのメールに返信にて、11月15日までに、「ペン不要」とお知らせください。材料費から500円を差し引かせていただきます。

11/3(木)祝『モノと対話する日:フィンランドのクリーニングデイが日本の暮らしに もたらすもの』

▶︎お申し込み開始しました!→http://keitime.com/evententry
東京飯田橋にある日本茶カフェ『茜や』の柳本あかねさん
『クリーニングデイジャパン』代表の森下詩子さん お二人が来福!
11/3折しも文化の日に、
Kと 共同企画でイベントを開催します。
「フィンランド」「クリーニングデイ」「暮らし」「楽しむ」をキーワードに 映画『365日のシンプルライフ』上映&トーク 〜『クリーニングデイ』トーク&ワークショップ を通して、“モノと対話する”一日にしたいと思っています。
365simple_flyer_front
【概要】
①11:00-13:00 
映画とトーク(茜やの氷出し玉露付き)
・映画『365日のシンプルライフ』上映
・「茜や」のお茶と楽しむ小さな歳時記・フィンランド展の開催報告
◼︎参加費:2,000円 (こちらは経費以外を熊本地震の募金へ充てさせていただきます。)
cleaningday
②14:00-16:00 
トークとワークショップ(フィンランドのコーヒー&お菓子付き)
・フィンランドから日本へ『クリーニングデイってなに?」トークイベント
・『モノと対話する』ワークショップ
◼︎参加費:2,000円 (こちらは経費以外を次回のクリーニングデイ福岡の運営費に充てさせていただきます)
【定員】各回 30名
【参加費割引について】
各回2,000円のところ、①と②両方お申し込みの方は、3,500円でご参加いただけます。
なかなか無い機会となります。ぜひお付き合い下さい。
【場所】 冷泉荘 B棟 1F 多目的スペース+冷泉荘ギャラリー 福岡市博多区上川端町9-35
==================
365simple_main
Šî–{ CMYK
【その他詳細】
①11:00-13:00 
◼︎映画とトークについて◼︎
森下さんが「クリーニングデイジャパン」を立ち上げるきっかけともなった映画『365日のシンプルライフ』を上映 福岡の薬院でスタートし、現在は東京で10年目を迎える日本茶カフェ「茜や」の柳本さんとともに、フィンランドのヘルシンキで開催した「小さな暮らしの歳時記」の巡回企画の報告も兼ねたイベントとなります。 フィンランドの暮らし、日本の暮らし、「小さな暮らしを楽しむ」ことを実感できるじかんになりそうです。
※11/2と11/3とも、会場は、「茜や」さんの出張カフェ、展示、物販を楽しめる空間となっていますので、ぜひお楽しみに
ーーーーーーーーーーーーーーーー
②14:00-16:00 
◼︎トークとワークショップについて
◼︎ フィンランドから生まれた『クリーニンングデイ』というリサイクルカルチャーイベント 『クリーニングデイジャパン』を立ち上げた代表の森下詩子さん。 森下さんから直接お話を伺い、「モノと対話する」「クリーニングデイのアイデアを膨らませてみる」ワークショップを開催します。
生活の中で大事にしている“モノ” 私の街でクリーニングデイをやるならどんなことができるだろう??参加者の方皆さんで楽しむ時間にしたいと思います。次回の開催で実際に実現できるアイデアが出るかも!?
【持参物】
・フィンランドとクリーニングデイへの質問、期待感
・自分が大事にしている無くてはならないモノ(現物でも、写真でも)
================
【参考ページ】
日本茶 茜や/お茶とお酒 茜夜 HP http://www.akane-ya.net Facebook fb.com/nihoncha.akaneya
クリーニングデイ・ジャパン事務局
Facebook  /cleaningdayjp
twitter: @cleaningdayjp
KのFacebookページでは、開催まで、会の詳細を随時更新してまいります。 ご不明な点、お問い合わせなどはお気軽に以下までお願いいたします。
K代表 古賀由美子 info@keitime.com 09011937106

『手紙のじかん』製本開催!〜10月、11月のお知らせ

img_6729

大手門の手紙洋品店・Linde cartonnageで毎月開催している『手紙のじかん』

カリグラファーの初島さつきさん(スタヂオポンテ主宰)をガイド役に迎える“めくるめくカリグラフィーの世界”は、Phase2 vol4を数えます。今回はブックバインディン=製本。

前回の蛇腹式の製本よりより高度な「ロングステッチバインディング」に挑戦いただきました。

初島さんによると、“中級レベル”少し根気を要するものでしたが、皆さん、見事に仕上げられました!

img_6698

img_6713 img_6722

こんなブックが自作できるようになるなんて!すごいことですね!!

皆さん大満足!お疲れ様でした!

img_0727

次回の手紙のじかんのスケジュール、10月、11月と決まっています。

どちらも日曜日14:00-16:00です

お申し込みも開始しました

http://keitime.com/evententry

お出かけ計画に是非入れてください

関連リンク:Facebookページ

◼︎10/30(日)『手紙のじかん』お城散策編〜挿絵のある美手紙
https://www.facebook.com/events/551539031696048/
ガイド役・W賢一+K古賀

◼︎11/27(日)『めくるめくカリグラフィーの世界』phase2.vol5 MessageInTheBox
ガイド役・初島さつきさん
https://www.facebook.com/events/525016947700627/

 

次回の製本は9/25sun.ロングステッチバインディング開催します!

IMG_8672

7/31 (日)カリグラファーの初島さつきさん(スタジオポンテ主宰)をガイド役に迎え、念願の製本=ブックバインディングに挑戦しまいした。

今回は2時間で完成を目指せる、蛇腹状の製本に挑戦していただきました。

IMG_6626 IMG_6650

初島さんのデモンストレーションの後、皆さんも真剣な表情で開始

工程一つ一つに、仕上がりの美しさを生むポイントがあります

IMG_6654 IMG_6668

13名の本が完成!皆さん大満足です。これから大事に取っていたお気に入りの紙が、オリジナルの本に生まれ変わりますね!

IMG_6664

次回は、9/25(日)14:00-16:00(参加費3,000+材料費数百円)

初島さんが手にお持ちの“ロングステッチバインディング”という製本に挑戦。

6セクションの本文を針と糸でカバーに縫い付ける、使いやすい縦長ノートブック。
せっかく手作りするので、市販品にはないサイズと形のノートブックを作ります。
表紙カバーに使う紙は、オランダの風車を使って漉いたコットン紙。とっても丈夫でナチュラルな風合いと色が素敵なこの紙は本のカバーにぴったりです。

お申し込み開始しております

 

7/31sunは『めくるめくカリグラフィーの世界〜ブックバインディング=製本』

じつは5月の予告の時点で残席わずかになっておりましたブックバインディング=製本、いよいよ開催月となりました。
IMG_5337
カリグラファー初島さんのアトリエでもある『スタジオポンテ』さんを訪れた際、ブックバインディング=製本のスキルは、カリグラファーの方は持ち合わせていることが多いということを伺い、ぜひこれを皆さんに体験していただきたい、と思い実現しました。
大手門にある手紙洋品店・Linde cartonnage店主の瀬口さんは無類の“紙好き”
2度目の打ち合わせでは、お二人の中で、製本=紙の選択というところで大いに盛り上がりました。
13644156_985091958271850_984047521_n13644331_985091968271849_1196922180_n
初島さんが、今回のワークショップのサンプル作りの外紙にチョイスしてくださったのは、“マーブル紙”
瀬口さんがイタリアに渡り、工房を訪ねて買い付けられた芸術的なクラフトです。
こちらのマーブル紙、人気の木版画とも、リンデさんではポスターサイズでの販売になりますが、A4サイズでお求めいただきやすい紙も入荷中。
ご自身のお気に入りの柄の紙をお持ちいただいても。
気軽に製本を体験できる、なかなかない機会です。
 ============
【内容】
製本=ブックバインディング
写真の蛇腹のブックを作成します
==========
【参加費】
3000円+材料費600円=計3,600円となります。
【定員】15名さま 
【お申し込み】
専用のお申込みフォームよりお願いいたします
【持参物】
・カッター
【会場のリンデカルトナージュさん】
HP→
場所→
 
【お問い合わせ先】
09011937106
K代表・古賀