カテゴリー: 未分類

6月の『手紙のじかん』は、25(日)14:00〜めくるめくカリグラフィーの世界!

「カリグラフィー」のプロ・初島さつきさんに毎回お願いしている、『手紙のじかん』の特別篇“めくるめくカリグラフィーの世界”

初心者の方にもわかりやすくカリグラフィーに親しんでいただける基礎練習入りの回が好評のため、6月も開催します。

===========================
カリグラフィーの講座は、通常、習字であり、入門編だけ切り取った内容での開催は、リンデさんでの特別開催となります。
この機会をたくさんの方に活用していただきたいと思います。

【日時】6月25日(日)14:00-16:00
【場所】Linde Cartonnage 店内にて
【お申し込み】定員15名になり次第しめきり
予約フォーム→ http://keitime.com/evententry
※ペンのお申し込み者は6/18までにお願いいたします。

【参加費3,000円+資料、材料費600円】初島さんオリジナルの資料ガイドシート、紙、材料、インク使用
【持参物】
・ポインテッドペン 

(お持ちでない方は事前お申し込み時にお知らせください(6/18まで)当日購入分を準備します:ペン先+ペン軸で500円です)
・好きな文章、当日書く言葉(英文)を考えてきてくださ
・資料や作品をお持ち帰りいただくバッグ、クリアファイルなどは各自ご用意ください。

【その他】

・初心者、経験者、関わらず、どなたもご参加いただけます。
・店舗でもインクをご用意しておりますが、ご自身の使用したいインクがある方はご持参ください。

【このイベントのお問い合わせ先】
info@keitime.com
09011937106
K代表・古賀
===========

 

【内容】

最初:初島さんデモンストレーション

前半:基礎練習(初島さんオリジナルのガイドシートを使用)

後半:初島さんご提案の「すてきな何か」を作ってお持ち帰りいただきます。

今回は…

中にちょっとしたものを入れて、、メッセージを読むのも、開けるのも楽しみ。
飾っておける、テトラ型のメッセージタグ!かわいいですね!
何をいれよう、何を書こう、どうぞお楽しみください。
ガイド役について
<<初島さつき さん>>
アメリカでカリグラフィーに出会い、イギリスでブックバインディング(製本)を学ぶ、など、紙と文字、印刷にまつわることの造詣が深い、福岡では稀有な存在です。
国外の著名なカリグラファーとの親交も深く、海外へのセミナー、ワークショップもされています。
カリグラフィーの教室兼、アトリエ『スタヂオポンテ』主宰
住まいである糸島の茅葺き古民家は、『銀河荘』でおなじみ。
自ら田畑を耕し、蒔をくべ、昔ながらの日本の暮らしを実践中。
文字のプロでもあり、食と農を楽しむ自然人でもあります。
スタヂオポンテHP→http://www.studioponte.com
銀河荘facebook→https://www.facebook.com/gingaso/
<<会場リンデカルトナージュ・店主瀬口さん>>
紙とペンとインクをこよなく愛する造詣が高じて、「手紙用品店」という、特殊な店を営んでおられます。
もう一つの顔として、現役の編集者という一面もあり、取材活動で外に出られている場合もあります。
お出かけの際は、お手数ですが、事前にご連絡が確実でオススメできます。
Linde Cartonnage HP→http://linde-cartonnage.com
電話(0927257745)
<<Kについて>>
ワークショップの企画運営を行っています。
「ワークショップファシリテーター」という職業です。リンデさんには、『手紙のじかん』の企画で関わっております。
『手紙のじかん』のワークショップの発信は、私のHPとfacebookページにて行います。
HP→http://keitime.com
https://www.facebook.com/keitime
【お問い合わせ先】
info@keitime.com
09011937106
K代表・古賀
http://keitime.com/
前回、前々回の参考記事
『手紙のじかん』めくるめくカリグラフィーの世界〜“言葉を贈る”シリーズ
3/26(日)レポート
http://keitime.com/2017/03/31/356
4/23(日)案内
http://keitime.com/2017/03/31/369

 

“めくるめくカリグラフィーの世界『言葉を飾る』シリーズその1:ウォールデコレーション、開催しました

IMG_7174

大手門の手紙用品店『Linde Cartonnage』で毎月最終日曜に開催する『手紙のじかん』
2年目を迎える特別編の“めくるめくカリグラフィーの世界”は、毎回、ガイド役にカリグラファーの初島さつきさん(スタヂオポンテ主宰)をお迎えし、すっかり定着のイベントとなっております。
 
開始以来、初島さんの膨大な創作アイデアの引き出しを開けていただく楽しみを、たくさんの方と過ごしてきました。
一方、これまでなかなか参加の機会がなくて。間が空いたので、おさらいをしたい。という方も。。
 
そこで、2月からは、「カリグラフィー基礎」の時間をより大切に。そして、丁寧に書かれた文字の美しさを「飾る」「送る」ための創作として持ち帰っていただくという試みを始めます。
その1(2/26)、その2(3/26)、その3(4/23)と、3回のシリーズで「言葉を飾る」設えを変えていきます。

IMG_7161

カリグラフィーの講座は、通常、習字であり、入門編だけ切り取った内容での開催は、なかなかない機会となります。
ぜひ、この機会を生かして、文字を書く楽しみを深めていただければ、と思っております

IMG_7167

2月26日も、鉛筆での“習字”から始まりました。

まずは、子供の悪筆を直すことを目的にした方法に近いものをご紹介くださいました。鉛筆で、リズムを取って文字を綴っていきます。

IMG_7173

italicイタリックの基本のキ。初島さんオリジナルのガイドシートを使用し、ひたすら練習です

IMG_7182

リズム練習になれたところで、実際に使用するペンに持ち替え、例文や、書きたいメッセージの練習です。

IMG_7181

書きたいメッセージのお手本を一人づつ、初島さんが書いてくださいます。

IMG_7183

練習練習。皆さんだんだん無言に。。

どの会より集中していらっしゃる方が多い。

IMG_7184

台紙は、イタリアのプリント紙から

IMG_7186IMG_7187

文字を書いていただいたのは、スペインのALPA社製の手すきペーパーです。手すきの風合いが温かい。でもインクの飛びはなく、とてもなめらか。

台紙を付けると更に素敵になりました。

みなさん、どこの飾るのかな。

IMG_7191

3月、4月もこの『言葉を飾る』シリーズを開催します

“飾る”設えが毎回変わります

=============

その2(3/26)、その3(4/23)それぞれの共通内容

◼︎内容:初島さんオリジナルのガイドシートを使用し、カリグラフィーの基礎、イタリック体を練習→その後作品としての文字を書きます。
◼︎時間:14:00-16:00
◼︎参加費:3,000円+数百円(ガイドシート、紙、材料代)
◼︎申し込み: http://keitime.com/evententry
◼︎ご持参、準備物:
>描きたい言葉を何か考えてきてください。一言でも・文でも
例:What a wonderful world
持参物:ご自身がご愛用のペン(カリグラフィーペン、万年筆、ガラスペン、Gペン、付けペン、細字サインペンなど)
店舗にも少しお貸しできる分がありますが、その後もご自身で書かれることを考えると、ご自身のペンで練習されるのがベストでおすすめできます。
作品をお持ち帰りになりやすいバッグ、ファイルなどのご持参をオススメいたします。
◼︎その他:よくあるご質問をまとめました
Q:「3回シリーズのどれか1回だけ参加してもよいか?」
A:もちろん大丈夫です。毎回、前半の習字の時間は共通の内容となります。
Q:「まったくの初心者でも大丈夫か?」
A:初級編のアンコールが多く、むしろ、そういった方向けに企画しています。1度参加したが、おさらいをしたい、という方にも、基本のイタリックをさらにブラッシュアップしたいという方にも、個別で対応いただけます。
Q:「定期的に開催されているのか?」
A:『手紙のじかん』は、基本、毎月末の日曜14時より定例開催しています。
毎回、内容は変わります。カリグラフィーの回は、カリグラファーの初島さつきさんにご出張いただく、会場のリンデさんだけの特別内容となっています。
より本格的にカリグラフィーを学びたい方は、初島さん主宰の「スタヂオポンテ」をお勧めします。
====================
 その他、お問い合わせ先

K 代表 古賀由美子

info@keitime.comまで

11/3(木)祝『モノと対話する日:フィンランドのクリーニングデイが日本の暮らしに もたらすもの』

▶︎お申し込み開始しました!→http://keitime.com/evententry
東京飯田橋にある日本茶カフェ『茜や』の柳本あかねさん
『クリーニングデイジャパン』代表の森下詩子さん お二人が来福!
11/3折しも文化の日に、
Kと 共同企画でイベントを開催します。
「フィンランド」「クリーニングデイ」「暮らし」「楽しむ」をキーワードに 映画『365日のシンプルライフ』上映&トーク 〜『クリーニングデイ』トーク&ワークショップ を通して、“モノと対話する”一日にしたいと思っています。
365simple_flyer_front
【概要】
①11:00-13:00 
映画とトーク(茜やの氷出し玉露付き)
・映画『365日のシンプルライフ』上映
・「茜や」のお茶と楽しむ小さな歳時記・フィンランド展の開催報告
◼︎参加費:2,000円 (こちらは経費以外を熊本地震の募金へ充てさせていただきます。)
cleaningday
②14:00-16:00 
トークとワークショップ(フィンランドのコーヒー&お菓子付き)
・フィンランドから日本へ『クリーニングデイってなに?」トークイベント
・『モノと対話する』ワークショップ
◼︎参加費:2,000円 (こちらは経費以外を次回のクリーニングデイ福岡の運営費に充てさせていただきます)
【定員】各回 30名
【参加費割引について】
各回2,000円のところ、①と②両方お申し込みの方は、3,500円でご参加いただけます。
なかなか無い機会となります。ぜひお付き合い下さい。
【場所】 冷泉荘 B棟 1F 多目的スペース+冷泉荘ギャラリー 福岡市博多区上川端町9-35
==================
365simple_main
Šî–{ CMYK
【その他詳細】
①11:00-13:00 
◼︎映画とトークについて◼︎
森下さんが「クリーニングデイジャパン」を立ち上げるきっかけともなった映画『365日のシンプルライフ』を上映 福岡の薬院でスタートし、現在は東京で10年目を迎える日本茶カフェ「茜や」の柳本さんとともに、フィンランドのヘルシンキで開催した「小さな暮らしの歳時記」の巡回企画の報告も兼ねたイベントとなります。 フィンランドの暮らし、日本の暮らし、「小さな暮らしを楽しむ」ことを実感できるじかんになりそうです。
※11/2と11/3とも、会場は、「茜や」さんの出張カフェ、展示、物販を楽しめる空間となっていますので、ぜひお楽しみに
ーーーーーーーーーーーーーーーー
②14:00-16:00 
◼︎トークとワークショップについて
◼︎ フィンランドから生まれた『クリーニンングデイ』というリサイクルカルチャーイベント 『クリーニングデイジャパン』を立ち上げた代表の森下詩子さん。 森下さんから直接お話を伺い、「モノと対話する」「クリーニングデイのアイデアを膨らませてみる」ワークショップを開催します。
生活の中で大事にしている“モノ” 私の街でクリーニングデイをやるならどんなことができるだろう??参加者の方皆さんで楽しむ時間にしたいと思います。次回の開催で実際に実現できるアイデアが出るかも!?
【持参物】
・フィンランドとクリーニングデイへの質問、期待感
・自分が大事にしている無くてはならないモノ(現物でも、写真でも)
================
【参考ページ】
日本茶 茜や/お茶とお酒 茜夜 HP http://www.akane-ya.net Facebook fb.com/nihoncha.akaneya
クリーニングデイ・ジャパン事務局
Facebook  /cleaningdayjp
twitter: @cleaningdayjp
KのFacebookページでは、開催まで、会の詳細を随時更新してまいります。 ご不明な点、お問い合わせなどはお気軽に以下までお願いいたします。
K代表 古賀由美子 info@keitime.com 09011937106

次回の製本は9/25sun.ロングステッチバインディング開催します!

IMG_8672

7/31 (日)カリグラファーの初島さつきさん(スタジオポンテ主宰)をガイド役に迎え、念願の製本=ブックバインディングに挑戦しまいした。

今回は2時間で完成を目指せる、蛇腹状の製本に挑戦していただきました。

IMG_6626 IMG_6650

初島さんのデモンストレーションの後、皆さんも真剣な表情で開始

工程一つ一つに、仕上がりの美しさを生むポイントがあります

IMG_6654 IMG_6668

13名の本が完成!皆さん大満足です。これから大事に取っていたお気に入りの紙が、オリジナルの本に生まれ変わりますね!

IMG_6664

次回は、9/25(日)14:00-16:00(参加費3,000+材料費数百円)

初島さんが手にお持ちの“ロングステッチバインディング”という製本に挑戦。

6セクションの本文を針と糸でカバーに縫い付ける、使いやすい縦長ノートブック。
せっかく手作りするので、市販品にはないサイズと形のノートブックを作ります。
表紙カバーに使う紙は、オランダの風車を使って漉いたコットン紙。とっても丈夫でナチュラルな風合いと色が素敵なこの紙は本のカバーにぴったりです。

お申し込み開始しております

 

7/31sunは『めくるめくカリグラフィーの世界〜ブックバインディング=製本』

じつは5月の予告の時点で残席わずかになっておりましたブックバインディング=製本、いよいよ開催月となりました。
IMG_5337
カリグラファー初島さんのアトリエでもある『スタジオポンテ』さんを訪れた際、ブックバインディング=製本のスキルは、カリグラファーの方は持ち合わせていることが多いということを伺い、ぜひこれを皆さんに体験していただきたい、と思い実現しました。
大手門にある手紙洋品店・Linde cartonnage店主の瀬口さんは無類の“紙好き”
2度目の打ち合わせでは、お二人の中で、製本=紙の選択というところで大いに盛り上がりました。
13644156_985091958271850_984047521_n13644331_985091968271849_1196922180_n
初島さんが、今回のワークショップのサンプル作りの外紙にチョイスしてくださったのは、“マーブル紙”
瀬口さんがイタリアに渡り、工房を訪ねて買い付けられた芸術的なクラフトです。
こちらのマーブル紙、人気の木版画とも、リンデさんではポスターサイズでの販売になりますが、A4サイズでお求めいただきやすい紙も入荷中。
ご自身のお気に入りの柄の紙をお持ちいただいても。
気軽に製本を体験できる、なかなかない機会です。
 ============
【内容】
製本=ブックバインディング
写真の蛇腹のブックを作成します
==========
【参加費】
3000円+材料費600円=計3,600円となります。
【定員】15名さま 
【お申し込み】
専用のお申込みフォームよりお願いいたします
【持参物】
・カッター
【会場のリンデカルトナージュさん】
HP→
場所→
 
【お問い合わせ先】
09011937106
K代表・古賀