タグ: 手紙

開催レポート 7.30sun 『手紙のじかん』佐々木亮平とガラスペンアートの世界

毎年、夏の『手紙のじかん』は、“ガラスペン”がテーマ

今年、ガイド役としてお迎えしたのは佐々木亮平さん。

自身の作品でも愛用しておられる、ガラスペンとインクを使ってアートワークを楽しむご提案をしていただきました。

まずは佐々木さんによるデモンストレーション。

違う色のインクを馴染ませていく方法、水を使って濃淡を出す。

など、通常“筆記”に使うガラスペンとインクが今日は“描画”の画材となります。

今日のメインは、「大人の塗り絵」

佐々木さんのご提案は、隣の方と繋がっている絵。

5枚セットになっているので、隣の方とインクの色やタッチを相談しながら塗り絵を楽しむ仕掛けになっています。なんとも粋ですね。

使用インクはPILOTの色彩雫シリーズの24色。

「秋桜」や「霧雨」など、インクの色を相談する言葉のやりとりが美しいのも、このインクの楽しみの一つ。

リンデカルトナージュさんにもこの時期ガラスペンが充実します。

これまでに購入された方はご持参いただき、改めて楽しみを広げてくださったよう。たまたま隣り合わせたお三方のペンが同型のCipin(ドイツ製のガラスペン)だったのも面白い偶然でした。

「大人の塗り絵」鳥の他に、もう一つはお花を。

同じインクでも、水を使って濃淡が出せるだけでなく、色に隠れていた“色”が出てくるのに驚きでした。黒だと思っていた「竹墨」に緑が隠れていたり!

水で延ばしたインクを吸い取った紙も美しい!このまま額装してもステキですね! 隣の方と、尻尾の色や枝の色などを相談し、インクや筆致についてお話ししながら和やかに進んだ『手紙のじかん』 

最後は恒例の写真撮影会。

美しい鳥がたくさん集まりました。

こんな森があったら行ってみたいですね。

次回の『手紙のじかん』=======>>>

8月はリンデでのじかんはお休みとなります。(瀬口さんベルギーへ!)

8月27日(日)は、K主催の『クリーニングデイ福岡』の中で、初島さつきさんによる、カンタンで可愛いブックバインディングを開催します。詳細はこちらのHPにてご案内しています。

お申し込み:http://keitime.com/evententry

9月、10月は、リンデ店主・瀬口さんと、佐々木亮平さんのコラボイベントを予定しています。

まだまだ秘密ですが、書くことが好きな方には絶対喜んでいただける企画も、年内企み中です。

随時、リンデカルトナージュHP http://linde-cartonnage.com

KのHP、Facebook、Instagramにてお知らせしていきます。

佐々木 亮平(ryohei sasaki)
1985年福岡県生まれ、福岡県在住。 
2007年よりライブペインターとして活動を始め、福岡を拠点に各地で活動。
2013年に参加したLivepaintDOJOでkaikaikikiより『GEISAI賞』を受賞。
この受賞をきっかけに、本格的に個展や作品提供などの活動を展開していく。
2014…初個展を東京の半蔵門にあるAGRAで開催。同年カルチャーマガジン『WIRED』での公募企画CREATIVE HACK AWARDにて奥田一平との共作がノミネートされる。
2015年…2回目となる個展をANAGRAで行う。同年、中目黒にある「HATOS BAR」と「KINFOLK lounge」にて個展を同時開催。また、雑誌の『THE DAY』にデザインパーカーへの作品提供と、ZINEを制作し提供している。
最近で記憶に新しいのはBEAMS での作品展開。「BEAMS T」への作品提供と併せてBEAMS 原宿での作品展示を行った。
 2007年から作風は様々に変化を遂げてきたが、今年に入り“岩”、“石”のモチーフに始まり、日本特有の剪定が施された庭木(主に槇/真木)の描写をしている。九州を旅して出会ったコトやモノ。庭や庭師を訪ね、インスパイアを受けたものを描いている。 
Instagram→ @ryoheeeee

 

 

4/24 めくるめくカリグラフィーの世界〜4回シリーズ最終回・ペン作り!開催しました!

大手門にある手紙洋品店・Linde cartonnageさんで定例開催の『手紙のじかん』
福岡でカリグラフィーといえば!のカリグラファー・初島さつきさん(スタジオポンテ主宰)をお迎えした“特別編”のシリーズ4回は、4月のペン作りをもって一旦終了。

今回のペン作りは、初島さんもご愛用のもの。身近な素材を使って作ったら、書き味を試しながら微調整していきます。
初島さんも事前におっしゃっていたように、ペン作りはあっさり終わり、書く、描く時間をたっぷり楽しむ会になりました。

IMG_6153 IMG_6154

毎回広げられるのが楽しみな、初島さんのお供のペンケース

今日皆さんに作っていただくペンも、このペンケースのレギュラーメンバーです

IMG_6155 IMG_6160

まずは、ペンの説明から。カリグラフィーの創作の中から、ペンもさまざまに創作されてきたとか。

偶然の産物として使われるようになったペンの話なども興味深いものでした。

今日作るペンを使ったデモンストレーションからスタート。

お城をバックに、なんともカッコイイ!!

IMG_6184 IMG_6230

デモンストレーションの効果か、皆さん、早く書きたい!となったのでしょうか。

ペン作りを早々に終え、どんどん書く!描く!皆さん。

ペンを動かす手が止まりません。

今回使用したインクは、PILOTさんの“iroshizuku 色彩雫”シリーズ

付けペンならではのインクの多色使いを楽しむ方。

1本のペンで、先端や、腹、角度など、使う部分を変えて、存分に楽しむ方。

皆さん、本当に、自分の作ったペンに夢中になって向き合う良い時間となりました。

IMG_6222

会場のリンデさんにも、カリグラフィーペンが数種入荷。

初島さんに使っていただきながら細さや筆致、用途などを一緒に見ていく場面も。

初島さんのこの素敵なカリグラフィー見本は、リンデさんにございます。ぜひ見に行ってみられてくださいね。

10365933_1195605997119600_3460112239631089335_n

5月からは、Phase2として、カリグラフィーの楽しみをより広げる時間をご提案していきます。

5/22(日)は、“封筒作り”…カリグラフィーを施した紙で使うのがもったいないくらいカッコイイ封筒を作ります。

7/31(日)は“ブックバインディング=製本”…製本の技術を持つことも多いカリグラファー。初心者にもオススメの手法をご伝授いただき、自分だけの“ブック”を作る時間をお楽しみいただきます。

【参加費】各回とも

3,000+材料費(数百円)※決まり次第、開催前にお知らせします。

お申し込みは、専用フォームにて受付中です

↓ ↓ ↓

http://keitime.com/evententry

 

 

 

好評にお応えして!5月よりPhase2が始まります! 『手紙のじかん』特別編〜めくるめくカリグラフィーの世界

大手門にある手紙洋品店・Linde cartonnageさんで定例開催の『手紙のじかん』
福岡でカリグラフィーといえば!のカリグラファー・初島さつきさん(スタジオポンテ主宰)をお迎えした“特別編”のシリーズ4回は
1月:イタリック
2月:フローリッシュ
3月:インクで遊ぶ
4月:ペンを作る
をもって一旦終了。
IMG_4007
好評にお応えし、5月からはPhase2”として新たな楽しみをご提案いただきます。
初島さんの膨大な引き出しの中からリンデカルトナージュさんにぴったりなプログラムをご提案していきます!どうぞお楽しみに!
ひとまず、5/22(日)と7/31(日)の内容が決まりました。
お申し込みも開始しています
↓ ↓ ↓
==========
【Phase2日程と内容】
10365933_1195605997119600_3460112239631089335_n
◼︎vol1 5/22(日) 14:00-16:00 『封筒』
初島さんのアトリエで見つけた封筒作り
クラフト紙に文字を書いてから、封筒を作る
あまりのカッコ良さに使うのが惜しいほど。
これを機に、封筒は“作る”のがあたりまえになるかもしれません。
IMG_2736
IMG_2732
◼︎vol2 7/31(日)14:00-16:00『ブックバインディング=製本』
美しく装丁された個性的な紙たち
カリグラファーは、“ブックバインディング=製本”までこなすことも多いとか。
この会では、“パンフレットソーイング”という製本方法で、自分だけの一冊を仕上げます。表紙には、カリグラフィーで文字入れのデザインを施す予定です。お楽しみに!
==========
【参加費】
各回それぞれ
3,000円+材料費(数百円、決定次第、事前にお知らせします。)
【定員】15名さま
【お申し込み】
専用のお申込みフォームよりお願いいたします
http://keitime.com/evententry
【持参物】
◼︎vol1 5/22(日)
・インクがついても良いお召し物、またはエプロン
・はさみ
◼︎vol2 7/31(日)
・カッター
【会場】
リンデカルトナージュさん
【お問い合わせ先】
info@keitime.com
09011937106
K代表・古賀